当たる光によって写真の印象は変わる

一眼レフで人物や風景など撮影するなら、当たる光によって写真の印象がどう変わるか知っておくと良いですね。
そして、大きく光の方向を分けると、順光、斜光、逆光の3つに分かれます。

 

 

順光は正面から被写体を照らすもので、太陽が撮影者の背後になり、むらなく光が当たるので、くっきりとした明るい画面になります。
ですが、影がつきにくいので平面的な写真になりやすいです。

 

 

斜光は被写体を斜めから照らし、太陽が撮影者と被写体の間にある状態です。
被写体に陰をつけられるので奥行きがあって輪郭がはっきりとした立体的な感じを表現することが出来ます。

 

 

逆光は背後から被写体を照らし、撮影者と太陽が被写体を挟むようになり、太陽の光が正面からカメラに差し込んでくるので、明暗の差が大きくなり、極端にコントラストが強くなり、被写体が暗く潰れた感じになりますが、被写体に最も明るいハイライト縁取りが出来るのでドラマティックな表現が出来るでしょう。

 

 

また、逆光は太陽だけではなく、部屋の中で窓を背にした場合や、空の明るさを反射した水面などを背景にしたケースも逆光になります。
いずれにしても、一眼レフで感動の1枚を撮影したいなら、光の使い方を知っておけば、温かい写真、クールな写真、それぞれ伝えたいことによって光を調整すると、思い通りの写真に仕上がります。

 

TOPへ